Sponsored Link

2020年サバイバルが始まる!災害も!?今すぐ準備すべきグッズ紹介

2020年は、十干十二支でいうと庚子、「これまでの生活が激変して全く新しい価値観や環境に変わっていく始まりの年」ということ、今までのような生活が戻ってきてほしい・・・と思っても、それは難しいかも知れません。

 

そして、この動きは来年さらに激化することが既に分かっています。

 

来年は辛丑、「辛く苦しいことが起きて、人との結びつきが強くなり協力する年」になります。

 

今年、来年に「自然災害も含めた複合的な災害が起きる」と都市伝説や予言でも言われていますが、いつ起きても大丈夫なように万全に準備できていますか?

 

今回は災害などでサバイバル生活になっても困らずに、安心して過ごすための、便利で重宝するグッズやアイテムを紹介したいと思います!

 

Contents

2020年以降はサバイバル?今すぐ準備すべきアイテムとは

先日の記事でも書きましたが、2020年以降は環境ががらりと変化する時代が始まります。

2021年がヤバい!?2020以上に辛くて苦しい年が2021年だった!

 

こうやって過去の記憶を遡ってみると、災害やテロにより多くの犠牲者が出た年が来年2021年と同じ星回りになります。

 

また都市伝説界隈では、5月11日に何か起こるのではないか?とも言われており、そうなると今すぐにでも準備しておく必要がでてきますね(怖)

 

最近は全国的にも地震が頻発していたり、特に長野では1日に何十回もの地震を観測しているそう・・・松原照子さんの予言でも、2040年までの早い段階で南海トラフ地震が起こり、その影響で火山の噴火も起きるということ。

 

何はともあれ、突然やってくる災害に対応できるよう、一日も早く準備を整えておくのがおすすめです。

 

この激変の時期を乗り越えるために、手元に置いておくと安心なグッズをチェックしておきましょう!

 

商品のリンクを貼っておくので、商品の詳細を確認したい時にはサイトでチェックしてください。

 

ポータブルバッテリー

普段でもあると便利なポータブルバッテリーですが、災害時には必須アイテムですよね!

 

PCやスマホはもちろんのこと、これからの季節はミニ冷蔵庫や扇風機も必要になるので、対応可能なバッテリーがおすすめ。

 

今回、私もかなりの時間をかけて吟味した結果、購入した商品はこちらのバッテリーです。

 

Foxnovo ポータブル電源 家庭用蓄電池 発電機 40000mAh/146Wh

Foxnovo ポータブル電源 家庭用蓄電池 発電機 40000mAh/146Wh

 

Amazonでレビューも好評ですが、何より1万円以下という魅力的なコスパとAC出力ポートが2口ついているので、使い勝手がいいなと思いました。

 

種類も多くて迷いますが、使用する際に必要なポイントを決めておくと、比較的簡単に絞れるかも知れません。

 

私の場合は

  • 値段
  • ソーラーパネル充電ができる
  • AC出力が2口以上ある
  • 重量やサイズがすっきりしたもの

にポイントを絞りました。

 

それと、バッテリーと併せて持っておくと便利なのは、USBハブですね~

一度にスマホを充電したい時には本当に便利なので、USBで充電するものが多いという人は忘れずに準備したいところです。

 

ソーラーパネル

災害時には高い確率で停電が予想されるので、ソーラーパネルは準備しておくと安心ですね!

 

ソーラーパネルも種類が多いので選ぶのに苦労しますが、レビューを見ていたら「USB出力の商品がほとんど」ということ。

 

探したらDC出力できる商品を見つけたので、私はそちらを購入しましたよ!

 

今回、私が購入した商品は↓こちらです。

Tencen ソーラーチャージャー 

Tencen ソーラーチャージャー

Tencen ソーラーチャージャー 18V 28W

 

私は車を持っていないので不要ですが、SAEワニ口クリップと車シガープラグが付属しているので、車のバッテリーに直接繋いで充電もできますし、シガーソケットに接続してバッテリーへ充電することもできるそう。

 

車のバッテリーが上がった時など充電が可能なので、災害時でなくても常に車に積んでおけば安心ですね♪

 

防災ラジオ

最近ではライトとラジオが一体型で、しかもUSBポートもついている便利アイテムもたくさん販売されています。

 

なんと、わが家は長女が中学校の技術の授業で作成してきました(汗)

 

技術の先生のセンスが素晴らしいなと思いましたが、これも災害時には非常に役立つ必須アイテムです。

 

【令和3年 Aesval 防災ラジオ 緊急ラジオ ソーラーラジオ ソーラーラジオ 手回しラジオ 多機能 懐中電灯 AM/FM携帯ラジオ SOSアラート付き USB充電 ソーラー 充電 手回し 大容量 2000mAH付き 多機能 防水 地震 震災 津波 台風などの緊急に対応 

 

ちなみにこちらの商品はラジオ、ライト、USBポートとSOSアラートもついてます。

 

本体充電には

  • 単三乾電池3本
  • 手回し
  • ソーラーパネル付き
  • microUSB

いろんな充電方法に対応しているのは有難いです。

 

携帯型浄水器

水は必須ですが、ペットボトルなどは賞味期限もありますし何より重たいのがネックですよね(汗)

 

最近は登山グッズなどでも携帯用の浄水器が軽量でコンパクト、機能的にも優れているので災害用としても人気があります。

 


JETERY 携帯浄水器 アウトドア浄水器 携帯用アウトドア浄水器 ポータブル浄水器 濾過フィルタ 0.01ミクロンフィルターシステム 旅行 災害 緊急時 安全な水

JETERY 携帯浄水器

容器に水を入れて、ストローのようにして直接飲めるのは手軽でいいですね♪

 

 

Amazonのレビューでは、

廃墟の井戸水が、サビ臭いので購入。給水口がペットボトルにはめられるように、ねじ山的なものあり。ペットボトルを切って、逆さまにして水を溜め、つないだ商品を通して浄水が下へ落ちる、簡易浄水器を作りました。

正直、ペットボトルの口から水漏れあり。浄水はポタリ、、、ポタリ、、、。しかし味は上々、錆臭は抜けました。水を自動で給水できれば、簡易の自動浄水器がつくれます。ソロキャンプではかなり役立ちます。

吸い口からすいこめば、給水量はかなり上がります。川から水を飲む際など至便。携帯すれば、山で水は現地調達可能。アウトドア派ならば、お値段以上の価値あり

 

他にも、ソロキャンプで実際に使用しているというレビューもありました。

川の近くでソロキャンをするので水を持っていかないと荷物がだいぶ軽くなるのでとても助かっています。特に次の日にお腹を壊すこともありませんでした。

 

 

いろんなメーカーから販売されているので、レビューで使用感などを読んでから選ぶのもいいかも知れません。

 

楽天で人気の商品はこちらになります↓

 

水は何より重要なものなので、手軽に持ち運べるこういったグッズがあれば、どんな場所でも飲料水を確保できて助かります。

 

特に高齢者の方だと重い水を持ち運ぶのも一苦労なので、こういったアイテムは常備しておくと安心かも。

 

・・・ただ1つ難点があるとすれば、そもそも水場がないと使えないというのもありますが、日本は水場が比較的多いのでその辺は大丈夫でしょうかね(汗)

 

無添加で手軽な即席食品

一般的な即席食品でもいいですが、私は無添加素材で作られた即席食品を常備しています。

 

一般的な即席タイプの商品は添加物が多めなので、食べた後に調子が悪くなることがありまして・・・これは体質の問題かも知れませんが、私の場合は非常事態になったとしても連日食べ続けるのは厳しいかもしれません(泣)

 

保存が効く即席麺でも、こういった無添加の商品もあるので、値段は200円前後と少し高めですがスープまで美味しくいただけるというのも気に入っています♪

 

ムソー納豆そば


ムソー どんぶり麺・納豆そば 81.5g

どんぶり麺シリーズは美味しくて、また食べたくなる味です(笑)

 

この他にも、うどんやラーメンなど種類もいろいろありますし、何よりどんぶりに入れてお湯を注ぐだけという手軽さが気に入ってますよ!

 

創健社 お湯かけ麺 わかめそば

創健社 お湯かけ麺シーフードしおラーメン 73g 

お子さんから高齢者の方まで安心して食べられるので、私は数種類を買い揃えて普段からよく家族で食べてます・・・保存食の意味ないですね(笑)

 

アウトドアクッカーセット

湯を沸かしたり、料理ができればいざという時も安心です♪

 

こちらのクッカーセットはアルミ製なので軽量、14点セットですがコンパクトに収納できるので手軽に持ち運べて便利ですね!

Haibei アルミ クッカーセット キャンプクッカー 14点

キャンプクッカー クッカーセット アルミクッカー アウトドア調理器具セット 登山用鍋 2-3人に適応 BBQ食器 ポータブル キャンピング鍋 収納袋付き

 

超軽量で硬質アルマイト加工が施されているので高熱や摩擦にも強く、色んな場面で活用できますよ!

 

アルミクッカーアウトドア用

 

コンロ

コンロがあるととっても便利ですが、もしなくても火を起こすものは必要なのでライターやマッチ、火打石などは一緒に保管しておくといいですね!

 

非常に使いやすそうなコンロがあったので、今回は1つだけご紹介しようと思います。

 

LOGOS(ロゴス )マイクロステンコンロ

ロゴス(LOGOS) マイクロステンコンロ 83010101 

コンパクトに収納できるロゴスのコンロはステンレス製なのでいつまでもピカピカな状態を維持できます。

 

安定感があるので安心して調理できますね♪

 

※固形燃料は別売りです。

ロゴス 着火剤 防水ファイヤーライター 83010000 [HTRC 4.1] 

 

太陽熱温水シャワーパック

太陽光でお湯にして簡易シャワーとして使える便利グッズもあります。

 

私は最近まで知りませんでしたが、あるとすごく助かりますね!

被災地では「お風呂に入りたい」という声も非常に多かったそうなので、そういった経験から作られたのかも知れません。

 

 

あるとより便利なサバイバルグッズ

災害が起きると避難所で大勢の人たちと過ごすことになるため、プライバシーが守られないという辛さがあります。

 

2019年10月に全国に被害を及ぼした台風の際にも、日本での避難所生活の大変さがクローズアップされ、他国との圧倒的な差が浮き彫りになっていました。

 

ペット同伴では使用できないという避難所が殆どでしたし、かといってペットだけ家に置いて行くのも心配なので避難所へ行けず・・・浸水した部屋から避難しなかったという人もいたようです(泣)

 

プライバシーを確保するため、またペットと一緒に過ごせるサバイバルグッズも準備しておくと安心です♪

 

ワンタッチテント

最近はワンタッチで機能性が高く、設置も収納も楽々できるという商品が増えてきました♪

 

場所の確保さえ可能なら、テントならば安心してペットと過ごせますし、プライバシーも守られます

 

 テント ワンタッチ ビッグサイズ

 

テント

こちらは、ワンタッチで初心者でも簡単に設置でき、4人で寝られる大きめのテントです。

 

テント内容

テント 2-4人用 2窓2ドア ワンタッチ キャンプテント サンシェードテント ビーチテント 数秒設営 コンパクト防災用 防水 防風 UVカット 収納袋付き【日本語説明書付き】グリーン 

 

 

ペット用キャリーバッグ

キャリーケースはいろいろありますが、災害時はなるべく手をふさがないでおきたいところです。

 

なので、手に持つキャリーよりもリュック型がおすすめですが、さらに部屋を拡張できるようなタイプだとペットも広々できて快適じゃないでしょうか。

 

ペットアック「Petacc」ペットキャリーバッグ

 

ペキュート Pecute ペット キャリーバッグ 犬 猫 ウサギ リュック 拡張可能 2WAY バッグ ペットハウス ドライブ 旅行 通院 災害避難用ペットバッグ 

 

  • サイズ:幅35cm×奥行28cm×高さ42cm
  • 製品重量:約1.6kg
  • 耐荷重:15kg

 

ペキュートペット キャリーバッグ1

 

ペットは家族同然、災害などの非常事態になっても、一緒なら心強いですしサバイバル生活も楽しめそうです♪

 

非常用トイレ

非常時に使えなくて困るもの、それはトイレです。

 

水が流れなくなると水洗トイレは使えなくなりますが、生理現象なのでしないわけにはいきません(汗)

 

お風呂は我慢できてもトイレを我慢するのは難しいので、準備しておけば安心ですね。

 

こういった商品もテレビなどで紹介されるとあっという間に品切れしてしまうので、早めに入手しておくのがおすすめです!

 

また、最近急激に話題となっているのバクチャーも水質を浄化してくれる便利アイテムとして人気があります。

 

もともとは水質や土壌を浄化するためのもので、微生物を活性化させる効果が大きく、野菜は栄養価と抗酸化力が非常に高くなり、魚や動物の体内バランスを整えることで糞尿が臭わなくなります

 

またペットにバクチャー水を飲ませると性格が穏やかになるそうです(笑)微生物が活性化することで腸内環境が整い、性格にも影響するんですね。

 

バクチャーには人用もありますので、飲料に一滴加えて飲むことで腸内環境が整い、排泄物が臭わなくなります。

また、家庭菜園の土にバクチャーを混ぜることで、高酸化力の高い野菜になりますので腸内だけでなく、全体が健康そのものという状態になれます。

 

万一、飲める水がなくなったとしてもバクチャーを混ぜれば、飲めなさそうな水も浄化され飲料水として使用できるようになりますので、非常時として準備しておくと安心です♪

 

バクチャーに関する参考動画を貼り付けておきますので、よかったら見てみてください。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

普段とは違うGWを過ごしていることと思いますが、こんな時だからこそ万一に備えて準備を整える時間を設けるといいかも知れません。

 

私もこれから起きるであろう災害に対して、これまで以上に真剣に対策を整えていますよ!

 

それもやはり、これまで考察のために調べてきた数々の予言や霊視などの情報から、「2020年以降はサバイバルと言っても過言ではない状況が始まる」と導きを得たからです。

 

それも、もしかしたら起きないかもしれませんし、起きるかもしれない、でも起きても大丈夫なようにしておくことを個人的には選択しました。

 

今回は私が個人的にポイントを絞って選んだ商品をご紹介しましたが、それぞれ生活環境によって「これは譲れない」というポイントがあると思うので、ぜひ実際に使うことを想定してみてから購入することをおすすめします。

 

他にもガムテープやビニール袋など、いろいろなことに使えて重宝するのですぐに取り出せる場所に置いておくと便利ですよ!

 

今回ご紹介したグッズが少しでも参考になれば嬉しいです♪

 

※その他のおすすめ記事※

【予言】2020以降は甚大な災害や事件が!?ジョセフティティルの最新予言

【令和】大和朝廷最後の元号になる!?複合災害は2020年8月が濃厚

 

 

Sponsored Link